エーアイネット・テクノロジの説明会は
「超実践編の就活セミナー」です
「プログラミングなんて一切知らなかった」
そんな人にも可能性は眠っています
-
内定研修
⼊社前に通信教育でC⾔語を使ったプログラミング研修を実施しています。プログラミング経験がない⽅や、C⾔語の知識がない⽅でも⼊社後研修で困らないよう基礎的なC⾔語プログラミングの知識を習得できます。
学業やプライベートのスケジュール、学習速度などを考慮し、専属の先輩社員がメールやチャットツールを介して内定者ひとりひとりに合った丁寧な指導を⾏います。「課題を提出すること」よりも「⾃⼒で考え理解すること」を⽬的としているため「できなかったらどうしよう」と不安に思う必要はありません。 -
入社後研修
⼊社後は約4ヶ⽉間の新⼊社員向け導⼊研修を実施しています。主な内容は以下の通りです。
・ビジネスマナー研修 ・C⾔語研修(社内) ・Java研修(社外)
・ネットワーク基礎 ・データベース基礎・ビジネスマナー研修・C⾔語研修(社内)
・Java研修(社外)・ネットワーク基礎
・データベース基礎特に重視しているC⾔語研修では、基本的なアプリケーション開発⼯程(設計〜試験)を経験することができます。研修期間中は専属の先輩社員が⾃⾝の通常業務よりも優先して新⼊社員の指導にあたります。技術的な疑問や⾔語知識だけではなく、開発業務で利⽤するツールの使い⽅やプライベートの悩みまで完全にサポートする体制をとっているため安⼼して配属後の実務に備えることができます。
-
キャリア研修
実務開始後は従業員のキャリア形成推進のため、社外リソースを活⽤した研修を実施しています。階層別、分野別、最新トピックなど幅広いテーマの⾼品質かつ実務重視の講座を⽤意しており、ビジネスパーソンが必要とする専⾨知識やスキルを幅広く体系的に習得できます。
また、⽤意してある講座以外でも、現場リーダが従業員それぞれの担当業務やキャリアプランを考慮して推奨するものや、従業員⾃⾝が希望するものを受講することができ、積極的なキャリアアップ・スキルアップをサポートします。
-
Q. 技術職以外の募集はないのですか?
技術職のみです。
-
Q. 文系出身で専門知識もありませんが、貴社でやっていけるでしょうか?
募集に関しては文系理系大学卒専門卒問いません。数は少ないですが、文系出身の社員もいます。
肝心なのは本人の意欲です。「文系だからわからない」というのではなく、「文系だけどがんばります」という意気込みがあれば大丈夫です。
- 説明会90分
- 希望者は後日適性試験90分
- 適性通過者のみ、性格診断試験30分
- 通過者のみ、筆記試験30分 + 最終面接45分
- 支店希望の場合は最終面接前に支店長面接